星田会館まつりの開催! |
星田会館は、昭和54年3月、星田財産区民の社会生活の向上のために、文化的活動、福祉増進の場として建設され、近年は区民の安心、安全、ふれあいの拠点として星田会館の役割は、益々重要性を増しています。 今般、星田会館本館耐震化工事及びリニューアル工事が完成し、交野市地震避難所に指定されたのを機会に、星田会館の災害時指定避難所としての知名度向上と星田会館の利用促進のため、区民の皆様の作品展など賑やかに星田会館まつりが下記の日程にて開催されました。 交野古文化同好会として、下記の展示内容にて共催させていただきました。 場所 星田会館 1階7号室 展示内容 @古文化同好会の活動写真展 A交野の歴史・昔の風景写真展示とDVD上映 B昭和時代の商店街案内図 C京阪電車・JRの昔の風景 D交野の年中行事風景 E交野の祭り風景 F私部城跡関連 G星田妙見宮の写真集 H星田の語り部・大屋喜代治コーナー I星田の桜の写真集と桜回廊調査資料など J郷土史かるた関連展示・販売、その他 ※ 市民・星田区民の皆様にも大変身近な展示内容でもあり、沢山の方々にご好評をいただき、 激励を頂戴しましたこと心から感謝申し上げます。 |
2月3日、沢山の有志の方々に集まって頂き スムーズに展示準備できましたこと、感謝申し上げます! |
2月4日の開会式に出席された「ご来賓の方々」にも 会場へご来場下さいました! |
佐藤ゆかり議員 |
黒田市長 |
松本府会議員 |
沢山の市民の皆様、ご来場有難うございました! |