<第136回> 令和6年5月定例勉強会 『日本のお城探検ばなし』 〜お城の魅力あれこれ〜 講師 : 北田 元氏 (JFDエンジニアリング室長) 青年の家・学びの館 午前10時〜12時 39名(会員35名)の参加 |
|
2024.5.25(土)午前10時、5月定例勉強会に39名の沢山の方々が参加されました。村田会長の挨拶で始まり、巽副会長より講師をお招きした経緯から北田氏のプロフィールなどの紹介があり、講演会は、北田 元氏が「日本のお城探検ばなし」の演題で「お城の魅力」についてプロジェクターを上映しながら約2時間、熱く語って頂きました。 前半は、お城の魅力に取り付かれたきっかけは会社の出張先で出会った「広島城のライトアップ」を撮影してお城ファングループのFacebook<城好き、歴史好きグループ>に投稿、沢山の皆さんより「いいね」の反応があり、嬉しくなって正式に会員登録をしてお城を廻り始められたことから始まり、沢山の資料や図面を掲示しながらお城の種類、お城の仕組み・用語などを詳細に解説された。 後半は、北田氏が実際に探検され撮影された日本のお城を三大名城〜三大山城〜三大水城〜三大平山城などと区分けされて夫々の魅力について、分かりやすく詳しく紹介された。 参加された皆さんより、「大変興味深いお話でした」、「楽しくお城のことをお聴きして大変面白かったし、いろいろのお城に興味を感じました」、「頂いた「レジメ」は分かりやすく編集されていて、ご自身がお城の魅力に嵌まってしまったと言われるように、お話も上手で手に取るように分かりやすかった」と感想を頂戴し大好評でした。 <講演概要> 「日本のお城探検ばなし」 〜お城の魅力 あれこれ〜 1.お城の魅力 あれこれ 2.お城探検のきっかけは、「広島城」 3.Facebook <城好き、歴史好きグループ>に投稿 4.お城とは? 古代集落〜中世城郭〜戦国時代〜近世城郭 5.お城の種類 山城、丘城、平山城、平城、水城など 6.縄張り図はお城の間取り図 7.お城の仕組み 土の城の基本用語について 8.日本の城の区分けと解説 @日本三大名城 A日本三大山城 B日本三大水城 C日本三大平山城 D日本三大連立平山城 E現存天守 十二城 F世界遺産 九城 Gその他、おすすめ絶景編など H石垣編 ※今回、講師の先生のご厚意により当日配布された「レジメ集29頁」を 頂戴しましたこと、記して感謝申し上げます。 |
|
講師 : 北田 元(きただ はじめ)氏 |
|
巽副会長より「北田元氏のプロフィール」の紹介 |
|
レジメ : 『日本のお城探検ばなし』 〜お城の魅力あれこれ〜 講師 : 北田 元氏 (JFDエンジニアリング室長) |