第46回 交野市文化祭 展示の部
2022.10.29(土) 〜 10.30(日)


「交野物部氏と饒速日命、
交野古文化同好会50年の記録」 |
◎文化祭の日程 10月29日(土)〜30日(日) 9時〜16時30分
(最終日の4日は展示物を撤収・搬出のため16時終了)
◎交野古文化同好会の展示室は、いきいきランド・メインアリーナ会場内です。
今年の文化祭のテーマは、「交野物部氏と饒速日命、交野古文化同好会50年の記録」を中心に「交野郷土史かるた」「昔の交野の風景」「私部城」「年中行事・交野の秋祭り」の写真・資料・史料展示と「交野の歴史DVD]の上映を行いました。
今年は交野古文化同好会が結成されて令和4年5月で目出度く50周年を迎えるに当たり記念事業として、記念誌の発行と特別展が実施され盛大にお祝いしました。
初代会長の奥野平次氏生誕110年の懐かしい写真集、「交野古文化同好会の50年間の記録・石鏃の発行や総会・バス見学会・勉強会・かるた大会・わらぞうりと注連縄づくり・無縁墓清掃・歴史健康ウォーク等の事業報告」、市民の皆さんにも大変好評の「交野物部氏と饒速日命」の写真展示と冊子の配布、及び私部城の発掘調査史料と写真集、「年中行事・交野の秋祭り」の写真・資料・史料展示、「交野郷土史かるた」などを展示いたしました。併せて、市民の皆さんにゆっくりと観賞して頂けるように「交野の歴史」のビデオ上映を開催いたしました。
文化祭初日より、山本市長を始め交野市教育長様、府・市議会議員様や会員の皆様、多数の市民の方々にご訪問頂きゆっくりと見て頂き、ご訪問いただいた沢山の方々から励ましや賛辞を頂きました。
今後とも皆様方からの熱いご支援を頂戴しながら更に飛躍できるよう活発な活動を続けて行く所存です。何卒、変わらぬご支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます。
文化祭の準備と展示・片付などにご協力頂いた役員や会員の方々、最後までお世話になり有難うございました。
特に、ビデオ上映の会場設営などにご協力頂きました崎山様・安倉様、写真撮影にご協力頂いた毛利様には大変お世話になり心から御礼申し上げます。
<会場設営準備> 10月27日(木) 午前9時30分〜12時
<搬入・展示> 10月28日(金) 午前10時〜12時
<文化祭本番> 10月29日(土)〜10月30日(日) 9時〜16時30分
<片付け・搬出> 10月30日(日) 午後4時〜5時終了 |
なお、当日は、「かたのにぎわいフェスタ(2022)」が「交野万博」をテーマに、音楽・グルメ・企業めぐり・体験など、いきいきランド交野の会場全体で開催され、沢山の親子連れなど大勢の市民の皆さんで大賑わいでした。 |
第46回 交野市文化祭 展示概要について |
交野古文化同好会のテーマ

「交野物部氏と饒速日命、
交野古文化同好会50年の記録」 |
展示概要
1. 交野古文化同好会の展示テーマ
「交野物部氏と饒速日命、交野古文化同好会50年の記録」
@ 石鏃と共に50年の記録 写真集展示
A 交野物部氏と饒速日命 資料・写真展示
B 奥野平次物語 写真集の展示
C 私部城 史料・写真集展示
D 昔の交野の風景
E 年中行事と交野の秋祭りの写真展示
F 交野郷土史かるた 資料展示
G 交野の歴史DVDの上映
2.交野古文化同好会の記念誌の紹介と
「ふるさと交野を歩く・改訂版」など配布
3.機関紙「石鏃174号」のPR/配布
4.「交野物部氏物語」-もう一つの天孫降臨-冊子の配布
5.「交野草子」の無料配布(廣岡昌子先生の寄贈) など |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

「うどん」の販売風景 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
最後までご覧いただき有難うございました! |