星のまち交野のTOPへ
交野古文化同好会
交野歴史健康ウォーク報告
皆さん、ご一緒に歩きませんか? ご気軽に参加ください!
毎月、第二土曜日(原則)に開催しています!
交野古文化同好会のページを参照ください!
1 | 2001.1.2 | 交野郷土史かるた札を歩く(私部編) |
2 | 2002.1.2 | 磐船街道を歩く・磐船神社 |
3 | 2003.1.2 | 交野の里の初春を歩く(第二京阪国道予定地) |
4 | 2004.1.2 | 天の川に開けた文化(郡津〜枚方) |
5 | 2005.1.2 | 国見山から交野山 |
6 | 2006.1.2 | かいがけの道から傍示の里へ |
7 | 2007.1.2 | 東高野街道を歩く(郡津駅〜JR東寝屋川) |
8 | 2008.1.2 | 普見山・獅子窟寺と天田神社 |
9 | 2009.1.2 | 妙見宮から妙見古墳と星田神社初詣 |
10 | 2010.1.2 | 聖なる山・交野山登山と機物神社初詣 |
11 | 2011.1.2 | 第二京阪国道側道巡り(交野ドーム〜津田) |
12 | 2012.1.2 | 雨天のため中止 |
13 | 2013.1.2 | 交野山へ初登り、機物神社で初詣 |
14 | 2014.1.2 | 宮之阪駅〜御殿山駅 百済寺跡、御殿山神社 |
15 | 2015.1.2 | 妙見宮の北辰信仰と神々〜せんげんさん〜星田神社 |
16 | 2016.1.2 | 古代の交野郡衙と長宝寺跡を訪ねて 郡津神社初詣 |
17 | 2017.1.2 | 天田神社〜獅子窟寺の国宝・薬師如来を拝観 初詣 |
18 | 2018.1.2 | 牧野駅〜片埜神社〜三栗集落〜渚院〜御殿山神社 |
19 | 2019.1.2 | 磐船峡・鮎返しの滝と磐船神社の初詣 |
20 | 2020.1.2 | 令和2年 須弥寺・住吉神社へ初詣と周辺史跡巡り |